Vol.41 フクロウと狐の異色のコラボ
こやし玉が大活躍する二頭クエスト。続いては……??
★7 白と瑠璃の輪舞曲
タマミツネとホロロホルルの組み合わせ。ホロロはぶっちゃけ雑魚キャラなので余裕な予感。
ちなみにこの二頭は見た目が結構好きなキャラ。いい組み合わせだ。

もちろん今回も倒しやすい方、ホロロホルルから倒していきますよ。
感覚で初期位置をイメージして歩いていると見事、目的のモンスターと遭遇。

あれ?雑魚キャラとか言ったせいかな?なんかでかく感じる……。こわっ。
ホロロの面倒な点は、状態異常・混乱を招く鱗粉ですが、それ以上に厄介なのは睡眠ビーム。これ、属性強化した盾でもガードできません。ジャスト回避は可能なのでビームに突っ込んでいくのが吉ですね。
混乱させられまくったのもあって、ボコボコにされているところにタマミツネ登場。ふざけんなまだ来るなよ。と言うかこんなアタシを見ないでっ!

とりあえず、二頭同時にやり合うのだけはとことん避ける。こやし玉を当てたら武器をしまって逃げまどいます。
いや、これは逃げじゃない。次のエリアでの戦闘のための、準備体操だ!!!
無事にホロロが移動してくれたので、追いかけて準備体操の成果を見せる。こいつは肉質が弱い所が多くて助かる。
そんなこんなで15分針。ただのフクロウ撃破。

想像より苦戦したなぁ。この見た目で前回のリオレイアより強いとは……。動きの多様性かなぁ。
続いて本命のタマミツネ。こいつもなかなか機動力が高い。モンハンはモンスターの動きにサイドステップとかバックステップを取り入れるようになってから進化したよね。昔はその場で振り向くだけだったからねぇ。
こんな日記的な内容はどっちでもいいんだ。タマミツネを追い詰めるんだよ。
タマミツネは前足の肉質の硬さが厄介。油断すると弾かれて隙が出来ることも。
とにかく顔と後ろ足。できれば尻尾。そんな考え方でダメージを重ねると……。

尻尾切断。ちなみにトドメはエネルギーブレイドでした。あの狩技マジでキモチイイ。
つーかミツネの尻尾ふわっふわだな。触りたい。
ここまで来たらあとはごり押し。飛び込みグルグルと、毒無しサマーソルト(リオレイア比)だけは食らわないようにしながら……。

すまんな美しき竜よ。安らかに眠り給え。
シャガルマガラより苦戦しないわ。この感じなら緊急クエストまで余裕だな。
……しかしこの時はまだ……、あんな絶望的な状況に追いやられるなんて、王貞は想像もしていなかった……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません