Vol.51 G★1を総ざらいする
やっと、やっと!!
G級に挑めるぞぉぉおおお!!!
ちなみにG級に入ってから、各モンスターに新たなモーションが追加されます。そちらも紹介しながらお送り致しますね。
と言うより、それの紹介をしないと書く内容がない……。ほとんど戦ったことあるモンスターだし……。
G★1 つつかれて、またつつかれて
まずは、みんな大好きクック先生。

G級になり、新たなモーションは『クンチュウの投げつけ』。
地面からクンチュウと言うダンゴムシ的な、グソクムシ的な!モンスターを掘り出し、ハンターに向かってボウリング。
たぶんイャンクックとボウリング言ったらパーフェクトが見られるかもってくらい正確に投げてきます。
最初はビックリするけど、驚くほど雑魚攻撃。強いて言うならクンチュウがしばらく戦闘に参加するので邪魔なくらい。
いやぁ、新たな装備はいいですね!!上位時代では考えられないタイム。

まぁ相手の攻撃力は結構高いんだけどね。
それにしても、弱って耳を閉じたクック先生可愛いよね。
G★1 ドスの威信を賭けた戦い
二頭クエスト。まぁ二頭と言ってもどっちもサクサク倒せる輩共。若輩めが!!

俊敏なドスギアノスと、紙ぺラ肉質のドスファンゴ。
肉質弱い所を攻撃するとヒットストップと言って、一瞬ハンターの動作が止まるのです。イメージとしては手応えがありすぎて止まる、みたいな?
ドスファンゴはどこを斬ってもたくさんヒットストップ。めっちゃ爽快。たくさん怯むし。超楽しい。ストレス発散。
人間にとって脅威的な巨大なイノシシは、ハンターにとっては雑魚だったぜ。
G★1 水獣たちの争い
またも二頭。彼らも肉質が紙ぺラ。ポンデリングことロアルドロス。

首の黄色いポンデリング部分が肉質が弱く、これまた斬っていて気持ちいい……。
ポンデライオンのG級モーションは……、確か何にもないです……?

二頭倒してるのに内容薄すぎない???
あ、あれだ、こいつも結構見た目は好き。
G★1 奪われて、追いかけて
初代からの毒モンスター筆頭。リオレイアとタメを張れるゲリョス。
クエストの写真を撮り忘れて、まさかの1枚。G級だって言ってるのに、想像以上にサクサク倒せるせいで、写真の価値を忘れると言うか……。
ゲリョスの新モーションは、『毒液砲丸投げ』。口から吐き出す毒液を野球のフライの如く高く吐き出し、タイミングをズラしてくる技。
逆に言えば、回避の時間が長く取れる。当たったら強いけど、むしろ弱体化モーション。むしろ戦いやすい。

顔が川に沈んでて可哀想。
G★1 砂中からのサプライズ
砂漠で二頭クエ。ドスガレオスとダイミョウザザミ。砂の中に潜って「わぁ!!」って出てくるのが大好きなお茶目さん。
どっちも強くはないんだけど、なんとなく『ドス~~~』の方がサクサク倒せるイメージなので、ドスガレオスを先に仕留めます。
一応魚竜種なので、結構魚のような見た目。魚だったら砂を塗り込んだらそれだけで死んでしまいそうなのに、砂の中に潜るとかどうかしてるぜ!!

続いてダイミョウザザミ。動きが結構俊敏ですが、読みやすい。モーションが分かりやすいと言うか。
G級モーションは……、うぅーん。たぶんないかなぁ……。自信ねぇ。なんでちゃんと覚えてないんだろうね!!この記事の価値!!!
そういえば小学生の頃、こいつの装備作ったら見た目がダサすぎて、友達に馬鹿にされたなぁ。悲しい思い出。

うなだれてますね。ハサミでかすぎません??
さて、本日は以上です。G★1のキークエストはこれですべておしまい。
どうです?ハイテンポすぎて見どころがない記事になってしまったでしょう!!?俺もそう思う。
次回は緊急クエスト、『ボルボロス』をじっくり解説。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません