Vol.74 燼滅刃お守りを使った装備の考察
ある日、王貞の手元にこんなお守りが……。

『真・燼滅刃』とは、二つ名スキルと言われる複合スキルであり、二つ名装備とお守りにしか付いていないものである。
そのため、お守りがない場合は一式装備しなければいけないので、スキルの自由度が極端に制限されます。二つ名装備にスロットは無いですし……。
その代わり、モンスターに合った強力な複合スキルがあります!真・燼滅刃は『斬れ味レベル+2, 弾導強化, 砥石高速化, ボマー』と言う、刀を使うモンスターにピッタリなスキルですね。
今回は、これを使った装備にしようと!!思います!!
さて、武器種・スタイルとスキルを決めよう。必要な武器スロに合わせて、武器は決めればいいかな。
恐らく、発動出来るスキルは真・燼滅刃(斬れ味+2, 弾導強化, 砥石高速化, ボマー)に剛刃研磨, 納刀術と加護も付くだろう。それと何かもう1つかなぁ。
もし無理だったら、加護を捨ててでも何か1つスキルを付けないと、一式装備にお守り付けてるのと何も変わらないからね……。
剛刃研磨の存在を考えると、アイテム使用強化を付けたいかなぁ。5スロスキルだし、効果時間1.5倍はなかなか有利だ。
それを付けるとしたら、使う武器は迷うこと無く……!!
片手剣だぁぁあああ!!!
片手剣固有アイテムの『刃薬』。アイテム使用強化はこれの効果時間も長くなりますからね!!
しかし、抜刀状態でアイテムを使用出来る片手剣に納刀術は不要では?と思ってしまいますね。俺も思いました。
ならば……、納刀を活かせるスタイルにすればいい……。そう!ブレイヴ片手剣です!!
ぶっちゃけブレイヴスタイルは初挑戦。怖い。
まぁ作ってから考えよう。このスキルの組み合わせに必要な武器スロは……。
シミュレータさんに聞くと、2以上なら実現可能な様子。ふむ、選択肢は広いな。
片手剣で、スロ2で、斬れ味+2の効果が活きる武器がいいなぁ。
候補は……、この辺かな。
データの出典はこちら。
http://wiki.mhxg.org/data/2702.html
爆破属性34がつくバルカン武器(攻撃力330)と、睡眠属性20がつくムーファ武器(攻撃力260)か。睡眠33のガノス武器(攻撃力250)も視野に入るな。
また、片手剣には不利だけど、無属性で防御力+60があるネセト武器。会心ボーナス+10%があるドスランポス武器。共に攻撃力330。
五大属性は強化スキルがついていないので排除しています。
んー。ボマーがついてるから特殊属性のどちらかにしたい所だなぁ。(それを踏まえたから麻痺と毒は排除したんだけどね。)単純な火力アップスキルも積んでいないし……。
よし!手慣れてない武器・スタイルだし、ゴリ押しの睡眠爆発戦法は良くないな!!爆破属性のバルカン武器にしよう!!
ん?バルカン武器……???
一番きついじゃねーか!!なんてこった!!
と言うことで、次回から爆破片手剣装備を作っていくぞ!!装備記事っぽくなってきただろう!!
え?今日は戦闘も装備紹介もないのかって?
導入部分だからいいじゃないか!野暮なこと言いなさんな!!!(^ω^)
まずは次回。燼滅刃防具から揃えていくぞ!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません